
寝る前は「絵本の読み聞かせ」が習慣になっているご家庭も多いのではないでしょうか。部屋を薄暗くしパパママが絵本を読む声で子ども達もウトウト……。なんて! 現実はそんなに甘いものじゃありませんよね。
なぜか寝ないと宣言したり、もっと読んでとせがんだり。寝かしつけに苦労しているママパパは多いと思います。そこで今回は、子どもが寝るための仕掛けが随所に散りばめられた絵本をご紹介します。これで、寝かしつけの苦労から解放されるかも⁉︎
絶賛の声が届く寝かしつけ絵本
百万年書房より、「よるくまシュッカ(読み聞かせ用)」と「よるくまシュッカ ミニ(こどもせんよう)」が3月18日(睡眠の日)に2タイトル同時発売されます。
北欧でベストセラーになった寝かしつけの絵本としても有名なよるくまシュッカには、「北欧の幼児教育」と「瞑想の呼吸法」をもとにした仕掛けが施されているんだそう。(※1)
この絵本を実際に読んだ人たちからも、「子どもだけでなく読んでるこちらも心から安らぎ愛情が溢れてくる」、「寝つきが悪い時期でもすぐにおやすみモードに切り替わる」と絶賛の声が届いています。
寝かしつけに悩んでいる方は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?
書籍概要(出典:PRTIMES)
タイトル:よるくまシュッカ(読み聞かせ用)
エミリー・メルゴー・ヤコブセン・著/中村 冬美・翻訳
価格: 1,900円(税別)
タイトル:よるくまシュッカ ミニ(こどもせんよう)
エミリー・メルゴー・ヤコブセン・著/中村 冬美・翻訳
価格: 1,500円(税込)
出典:PRTIMES
(※1)通常6~7分で読み聞かせ終えられます:当社調べ
※出典:PRTIMES(株式会社百万年書房)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000074919.html