
蒸し暑い夏でも必須のマスク。一般的な不織布マスクは着用する上で、息苦しさや熱中症、蒸れや、汗からくる痒みなどの心配もあると思います。できれば、夏にぴったりなマスクを着用したいですよね。
特に子どもは、蒸し暑い夏のマスク着用を嫌がりパパママもどうしたらいいのか頭を悩ますのではないでしょうか。そこで今回ご紹介したいのが、和紙素材で作られたひんやり触感のマスク。製造過程で子ども達に着用してもらい、感想や意見を参考に作られています。
【INDEX】
子どもも快適な着け心地!
mizani株式会社が集英社発ブランド「suadeo」と共同で6月16日(火)より子ども用の「和紙ニットマスク」を、発売しています。
先行発売していた大人用は1週間で1,000枚売り上げた人気のマスク!今回、子ども達の「耳ひもが痛い」「頬に当たると痒い」「息苦しい」などの声を聞き改良を重ね遂に発売されました。
和紙特有の接触冷感・吸水速乾性で、走りまわって汗びっしょりになる子ども達でも快適に着用することができるとのこと。元気に遊んでもズレない工夫も施され、暑い夏にはぴったりなマスクではないでしょうか。
また、こちらのマスクは「寄付金あり」「寄付金なし」の2通りの価格が設定されています。寄附金ありのマスクを購入すると、1点につき100円がA-PAD JAPAN(※1)を通し保育士や幼稚園教諭の方々へ寄付される仕組みになっているそうです。
和紙ニットマスク(子ども用)概要
カラー:白のみ
サイズ: 12.7cm、横19cm、耳ひも8.5㎝(直径)
対象年齢:4〜12歳 ※2歳未満のお子さまへのマスク使用はお控えください。
寄附金あり価格:2,200円(税込)
寄附金なし価格:2,090円(税込)
送料:370円
購入先:寄付金あり(子ども用):https://oneluck.thebase.in/items/30500845 購入先:寄付金なし(子ども用):https://oneluck.thebase.in/items/30292790品質を保ち、より長くお使いいただくには、中性洗剤による手洗いを推奨いたします。
出典:PRTIMES
(※1)A-PAD JAPANとは、アジア太平洋地域の平和・共存等に寄与することを目的とし、国内外における大規模災害時の緊急人道支援活動、復興支援活動、防災や減災のための活動等をおこなう特定非営利活動法人です。
出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000029734.html