大切な友人への出産祝いや、その子どもへのギフトって、何をあげるか本当に悩みますよね。
他とは被らない特別な贈り物をしたいけど、「好みに合うかな?」「実際に使ってもらえるかな?」と悩んで、結局シンプルで無難なものを選んでしまいがち……というママも多いのではないでしょうか?
最近、筆者の周りは第二子出産ラッシュなので、ちょうどこの悩みに直撃していました。
そんな筆者は、最近見つけたベビー用品ブランド「10mois(ディモワ)」がお気に入り!
ディモワには、「大切な友人の子どもに贈りたい!」とママ視点でも自信を持って思える、オシャレで上質なベビーグッズが数多く揃っているんです。
そこで今回は、子どもの月齢やシュチュエーションによっておすすめしたい商品を厳選してご紹介します!
【マタニティ向け】ベビーシャワーで盛り上がる♡ひと味違ったギフト3つ
ママとパパ、産まれてくるベビーにとって大切で特別な“出生届”を、まるでオシャレなポスターのように残せるのが、ディモワの出生届&ベビーポスター。
オリジナルの可愛いイラスト入りの出生届は“提出用”と“保存用”が複写式になっているので、家族で過ごす寝室やリビングに記念に飾っておくのも良いですね。
産後、生まれた瞬間の日時・体重をオーダーして後日お手元に届く、ベビーポスター付き。
記録用には“お天気”も書き込めるので、家族にとって“世界に1つの一生の宝物”になりそうです!
ママなら誰しも、可愛いわが子の成長をオシャレに写真に残したいもの! 筆者も毎日スマホで息子の写真を大量に撮影しています(笑)。
でも、せっかく写真に残すなら成長の記録に何か残せないかな……と思っていました。
そんな考えのママにおすすめなのが、ディモワの「アニバーサリータオル」です。
ディモワのショップやサイトでも売り切れるほど大人気のこちらのアイテムは、白地のやわらかいタオル生地に9つの記念日と身長計がプリントされているので、写真映えはもちろん、子どもの成長記録にもなる優れもの!
素材にもこだわっている“日本製のタオル”は、肌触りもふんわりで嬉しい♪
寝返り、ハイハイ、お座りなど子どもができるようになったことを写真に残せるようなデザインになっているので、長く大切に使ってくれる気がします。
こちらは、形をアレンジすれば妊娠中の抱き枕にも授乳クッションにもなる「ナルノアロングクッション」。お腹が大きくなり始めるマタニティ後期から産後の授乳中まで、ママを長くサポートします!
少し形が盛り上がっている場所は、お腹が大きくなったママの身体を支える“抱き枕”として使用できますし、授乳の際に赤ちゃんがミルクを飲みやすいよう、“頭を乗せられる場所”になっているから驚きです!
自宅で洗ったり、好みの形に合わせて綿を入れたり調節できるのもオススメポイントですよ。
【0歳~1歳向け】お役立ちグッズが続々♪「出産祝い」3つ
出産祝いやハーフバースデーにおすすめなのが、キレイな鈴の音が優しく鳴る、可愛らしいデザインの「コロリン」です。夢を食べると言われるバク・はりねずみ・小鳥の3種類のデザインから選べるのも人気の秘密なんだそう。
聞いているだけで癒やされるような音色を響かせながら起き上がってくるコロリンは、小さな子どもも興味を示して大喜びしてくれるはず!
触り心地も柔らかいので、安心して1人遊びにも使用できますよ。音色はコチラ♪
ディモワの“スタイ”は、身につけるだけでコーディネートの主役になるファッション性のあるものから、小さな子どもにも優しいオーガニック素材のものまで種類が豊富♪
スタイとして使用しなくても、バンダナデザインや付け襟デザインは、コーデのワンポイントになってとても可愛いんです!
何枚あっても嬉しいスタイのギフトは、ミルクでも離乳食でも大いに活躍してくれるはず。カラーバリエーションもたくさんあるので、ぜひお気に入りを見つけてくださいね。
上品な小花柄が可愛らしいディモワの“スリーパー”は、股部分のスナップボタンを留めればカバーオールになる2way。
寝ているうちに寝返りをして布団から出てしまったり、嫌がって布団をはいでしまったりする子どもが寝冷えしないように、着せてあげたいアイテムです。
こだわりのある国産のガーゼ素材が6重になって作られているので、子どもの体温をしっかり溜めてくれる作りなんです。
そのため、冬はあたたかいですし、夏はサラサラな上に布団要らずで快適! これなら子どももママも安眠できそう♪
【1歳~2歳向け】自分用にも欲しくなっちゃう!便利アイテム3つ
コチラは一見ただの“お食事エプロン”のようですが、実は食べこぼしキャッチポケットにチャックが付いており、くるくるとまとめるだけで、コンパクトなポーチに大変身するとっても便利なアイテムなんです!
スプーンやお手拭きなど食事の際に使用するアイテムを一緒にコンパクトにまとめることができるので、赤ちゃんとのお出かけ時にはママの強い味方になります♪
さらに、汚れた面を内側にしてまるめて収納ができるので、カバンの中や手が汚れる心配もないんです。おでかけ時にも大活躍の予感です!
■食器セット
フォトジェニックな雲の形をした可愛らしい食器セット。
“竹”を使用して作った食器で、環境に優しい素材にこだわって作られています。実は、竹には“抗菌作用”があるのでベビーにもピッタリなんですよ。
食洗器で洗える上に、電子レンジにも使用できる優れもの。
雲の形は、ママが片手で持つときにフィットしやすく持ちやすいので、食事がスムーズに行くように計算されているんです。
さらに、子どもが自分で食べるようになった時、どこの“角”を使っても丸くなっているので、食事がすくいやすく「自分で食べたい!」という子どもの気持ちを尊重できるデザインになっています。
「キッズスリーパー」は、着脱が簡単なボタンタイプ。子どもが動き回って着替えが大変なママにとって嬉しいギフトです♪
2歳~7歳頃まで長く使えるサイズ感なので、長年愛用してもらえそうです! これからの季節、ぜひ贈りたいアイテムですね。
ちなみに、ディモワ青山店のスタッフさんに聞いたところ、2017年秋冬のおすすめ商品はコットンとウールのいいとこ取りができる「ガーゼスリーパー」や「ガーゼケット」だそう。
寒い季節にピッタリの暖かく柔らかい素材の秘密は、コットンでウールを挟み込み、熱を逃さないようにしてくれるからなんだとか!
家でも洗える上に、洗う度ふっくらして気持ち良いアイテム。秋冬生まれの赤ちゃんに特におすすめです。
いかがでしたか?
大切な友人やその子どもの特別な日は、自分にとっても嬉しいですよね。
今回はそんな喜ばしい気持ちをしっかりと届けてくれる“上質でオシャレなギフト”をご紹介しました。
表参道駅の近くにあるショップでは、ママの悩みにお答えしてくれる優しいスタッフさんが待っています。今回ご紹介したアイテムを手にとって試すことができますよ!
ギフトにお悩みの際は、ぜひ「10mois(ディモワ)」を覗いてみてくださいね。
【今回取材した青山店の様子はコチラ】
番外編♡ディモワから嬉しい2つのニュース!
(1)名古屋に新しい直営店がOPEN!
2017年10月5日(木)名古屋の「グローバルゲート」の2階に、ディモワの直営店が登場します。新しい名古屋のランドマークとなりそうな商業施設の開設が今から楽しみですね!
【店舗情報】
10mois NAGOYA グローバルゲート店
〒453-6102 愛知県名古屋市中村区平池町4丁目グローバルゲート2F
月〜日/11:00~20:00
tel.052-485-8538
※10/5オープン前は、tel:0533-66-0010(本社)まで
(2)近日情報公開♪ 可愛いわが子の「オリジナル時計」アプリ
わが子が時計・タイマー・アラームに登場!? とても可愛らしい『うちの子時計』というオリジナルアプリも要チェックです♪
Sponsored by フィセル